活動報告

平成26年11月

安倍晋三 内閣総理大臣・自民党総裁が来ます

2014年11月29日

安倍晋三 内閣総理大臣・自民党総裁が来ます
私の応援で12月4日(木)9時45分、JR和歌山駅前に安倍晋三 内閣総理大臣・自民党総裁が来て街頭演説を行います。

松山千春さん、杉良太郎さんが来ます

2014年11月29日

松山千春さん、杉良太郎さんが来ます
私の応援で12月6日(土)13時、ダイワロイネットホテル和歌山に松山千春さんが、12月8日(月)18時に華月殿、19時に和歌浦小学校に杉良太郎さんが来ていただけることになりました。

スリー・エフ・シー・デンタルラボ様の工場を見学

2014年11月28日

スリー・エフ・シー・デンタルラボ様の工場を見学 スリー・エフ・シー・デンタルラボ様の工場を見学
中小企業庁の「ものづくり・商業・サービス補助金」の申請が受理されたスリー・エフ・シー・デンタルラボ様の工場を見学させていただきました。こちらは3Dスキャナーを活用して歯科医から依頼が来る”歯の型”を3Dプリンターで製作する工場です。従来は銀歯として目立っていた歯の詰め物が、白い樹脂製の詰め物に変わり見栄えが良くなり保険適用内となるので患者さんにとって非常に良い機械の導入だと思います。今回のように市民の皆様に還元できる補助金制度をいろいろな企業様にご紹介していきたいと思います。

和歌山市中央卸売市場に行ってきました

2014年11月28日

和歌山市中央卸売市場に行ってきました 和歌山市中央卸売市場に行ってきました
和歌山市中央卸売市場の皆様にご挨拶に行ってまいりました。景気回復の風(かぜ)を感じ取れました。この風を止めないよう努めます。

演歌歌手・入山アキ子「紀淡海峡カラオケ全国大会」

2014年11月24日

演歌歌手・入山アキ子「紀淡海峡カラオケ全国大会」 演歌歌手・入山アキ子「紀淡海峡カラオケ全国大会」
加太の国民休暇村にて行われた加太・観光大使である入山アキ子さん主催の「紀淡海峡カラオケ全国大会」に参加しました。会の冒頭でご挨拶をさせていただきました。加太から望む紀淡海峡は和歌山の宝です。その景色と女性の内に秘めたる想いを込めて作り上げた作品「紀淡海峡」。良い歌です。

全関西空手道選手権大会の開会式にて挨拶しました

2014年11月23日

全関西空手道選手権大会の開会式にて挨拶しました

松下体育館にて行われた「全関西空手道選手権大会」の開会式にて挨拶させていただきました。小さいお子さんから大人まで、会場内は皆さんの熱気と気合いで充満しておりました。その気合いと気力を頂いたような気がします。ありがとうございます。押忍!

安倍総裁と写真を撮りました

2014年11月21日

安倍総裁と写真を撮りました
党本部にて安倍総裁と写真を撮りました。景気回復、この道しかない。今こそ大切な時です。

経済産業省内食堂「若松」にてクジラ料理が始まりますので試食してきました

2014年11月19日

経済産業省内食堂「若松」にてクジラ料理が始まりますので試食してきました 経済産業省内食堂「若松」にてクジラ料理が始まりますので試食してきました
今度は経済産業省内の食堂「若松」と「さくら」にてクジラ料理が提供されることとなりました。本日は二階総務会長、山際副大臣、鶴保参議院議員と一緒に食堂「若松」にてクジラ料理を試食しました。これで永田町・霞ヶ関界隈でクジラ料理を食べることができるのは、農林水産省、経済産業省、外務省、自民党本部となりました。引き続きクジラ料理を浸透させていきます。

国土交通部会

2014年11月19日

国土交通部会
党本部にて行われた国土交通部会に出席しました。平成26年度経済対策の要望事項について説明がありました。地方創生の先行的実施、地域における成長戦略(ローカルアベノミクス)等の提案でした。地域における観光の振興活性化を図るためには、民間の力だけでなく国がイニシアチブをとって活性化を図って行くべき、と発言させていただきました。

税制調査会小委員会

2014年11月18日

税制調査会小委員会 税制調査会小委員会
党本部にて行われた税制調査会小委員会に国土交通部会の副部会長として出席しました。平成27年度の税制の重点要望を伝えました。

地方創生実行統合本部

2014年11月18日

地方創生実行統合本部
党本部にて行われた地方創生実行統合本部に出席しました。地方経済の活力の向上、人口減少の反転、価値観の創造にまで踏み込み、オールジャパンで地方へ人の流れを作り上げることで地方経済の縮小を留める緊急提言を聞いてきました。

観光立国調査会

2014年11月18日

観光立国調査会 観光立国調査会

党本部にて行われた観光立国調査会に出席しました。㈱JCB、セブン銀行、ゆうちょ銀行より「訪日外国人旅行者の決済環境の改善について」ヒアリングを行いました。

記者クラブの取材

2014年11月15日

記者クラブの取材 記者クラブの取材
県連党本部にて記者クラブの皆様から取材を受けました。私が目指すべき観光産業、地方創生による和歌山の発展などについて述べさせていただきました。

和田川工事の視察

2014年11月15日

和田川工事の視察 和田川工事の視察

和田川の氾濫対策の工事を視察してきました。トンネル特種工法「シールド工法」が用いられたとのことです。シールド工法とは、開削することなくトンネルを構築する工法のことです。

半島振興特別委員会

2014年11月14日

半島振興特別委員会
党本部にて行われた「半島振興特別委員会」に事務局次長として出席しました。この日は、半島地域の青森県・佐々木副知事と長崎県・里見副知事より、地域の実情や課題等に話を聞きました。今回のヒアリングを勘案して「今後の半島振興の基本的方向」を決めていきたいと思います。

法務委員会にて質問しました

2014年11月12日

法務委員会にて質問しました 法務委員会にて質問しました
本日、法務委員会にて質問しました。①訪日外国人の入国管理 ②保護司の環境 ③刑務所の受刑者と職員の環境 ④矯正施設の医師不足などについて質問させていただきました。上川陽子大臣、法務省より前向きな回答をいただきました。引き続き環境改善に向けて微力ながら法務委員会の一員として努めてまいります。

国土交通省港湾局との勉強会

2014年11月12日

国土交通省港湾局との勉強会 国土交通省港湾局との勉強会
本日、国土交通省にて港湾局の方々との勉強会を開催しました。①プレジャーボートの利用振興に向けた取り組み ②クルーズの振興を通じた地域活性化に向けた取り組み ③改正海岸法への対応状況 ④公共事業予算の執行状況。いずれも和歌山を取り巻く環境を踏まえての勉強会でした。和歌山の活性化へと繋げるべく良い勉強会となりました。

和歌山県京奈和自動車道建設促進協議会 平成26年度通常総会

2014年11月10日

和歌山県京奈和自動車道建設促進協議会 平成26年度通常総会 和歌山県京奈和自動車道建設促進協議会 平成26年度通常総会

市内のホテルにて行われた「和歌山県京奈和自動車道建設促進協議会 平成26年度通常総会」に出席しました。来年の紀の国わかやま国体までに和歌山市までの紀北西道路の開通を国に求めることなどを決議しました。京奈和自動車道は、京都、奈良、和歌山を結ぶ総延長およそ120kmの高規格道路で、橋本市から和歌山市まで県内区間40.4kmのうち、橋本市から紀の川市までの28.2kmは開通していて、残る和歌山市までの紀北西道路の12.2kmは来年度の完成をめざして工事が進められています。

辻立ち&街頭演説

2014年11月10日

辻立ち&街頭演説

毎週月曜日恒例となりました辻立ち&街頭演説を行いました。いつもありがとうございます。

大規模津波防災総合訓練

2014年11月09日

大規模津波防災総合訓練 大規模津波防災総合訓練

南海トラフ巨大地震と津波に備え、国土交通省と和歌山県などが和歌山市内にて大規模津波防災訓練を実施しましたので参加しました。自衛隊や海上保安庁など156機関が参加。約5,000人が避難誘導や負傷者搬送などの手順を確認しました。有事発生時に迅速な行動ができるよう日頃から訓練することが大変大事だと改めて感じました。

二階俊博先生 自由民主党総務会長就任祝賀会

2014年11月09日

二階俊博先生 自由民主党総務会長就任祝賀会 二階俊博先生 自由民主党総務会長就任祝賀会
アバローム紀の国にて行われた「二階俊博先生 自由民主党総務会長就任祝賀会」に出席しました。二階先生は、安倍内閣の改造と同時に行われた自民党の役員人事で3度目の総務会長に就任されました。二階総務会長を中心に和歌山の発展のために、皆さんで知恵を出し合い、力を合わせて頑張りましょう。

楠見地区文化のまつり

2014年11月09日

楠見地区文化のまつり
「楠見地区文化のまつり」に参加しました。会場内に国体マスコットキャラクターのきいちゃんがいたので一緒に撮影しました。活気溢れるお祭りでした。

観光立国調査会 観光産業活性化に関するワーキングチーム

2014年11月07日

観光立国調査会 観光産業活性化に関するワーキングチーム
この度「観光立国調査会 観光産業活性化に関するワーキングチーム」の幹事を拝命いたしました。本日党本部にて行われた「観光立国調査会 観光産業活性化に関するワーキングチーム」の会議に出席しました。日本旅館協会と日本ホテル協会より「観光産業活性化に関するヒアリング」を行いました。両団体共に東京オリンピックに向けて訪日外国人誘致の取り込み強化を重点戦略としておりました。

和歌山市・岬町第2阪和国道延伸連絡協議会要望活動

2014年11月06日

和歌山市・岬町第2阪和国道延伸連絡協議会要望活動 和歌山市・岬町第2阪和国道延伸連絡協議会要望活動

国土交通省に「和歌山市・岬町第2阪和国道延伸連絡協議会」の皆様と尾花和歌山市長が、太田国土交通大臣、副大臣、大臣政務官、技監、道路局長等、関係各所に“建設促進要望書”を持参しましたので同行させていただきました。 写真左は北川イッセイ副大臣、写真右は上野賢一郎大臣政務官に要望書をお渡ししているところです。

観光立国調査会

2014年11月06日

観光立国調査会
党本部にて行われた「観光立国調査会」に出席しました。観光地域づくりプラットフォーム推進機構の清水会長をお招きして「観光分野における広域連携の現状と課題」についてお話しいただきました。

第7回 地方創生統合実行本部

2014年11月06日

第7回 地方創生統合実行本部

党本部にて行われた「第7回 地方創生統合実行本部」に出席しました。長期ビジョンと総合戦略の骨子案について、まち・ひと・しごと・創生本部事務局より説明がありました。長期ビジョンとは、人口の現状と将来の姿を示し、人口問題に関する国民の基本認識の共有を目指すと共に、今後取り組むべき将来の方向性を示したものです。また、総合戦略とは長期ビジョンに示された日本の人口の現状と将来の姿を踏まえ、人口減少を克服し将来にわたって活力ある日本社会を実現するための5か年計画が提示されております。

紀淡連絡道路・京奈和自動車道建設促進和歌山市議会議員連盟要望活動

2014年11月05日

紀淡連絡道路・京奈和自動車道建設促進和歌山市議会議員連盟要望活動 紀淡連絡道路・京奈和自動車道建設促進和歌山市議会議員連盟要望活動
国土交通省に「紀淡連絡道路・京奈和自動車道建設促進和歌山市議会議員連盟」の皆様と尾花和歌山市長が、太田国土交通大臣、副大臣、大臣政務官、技監、道路局長等、関係各所に“建設促進要望書”を持参しましたので同行させていただきました。

自由民主党たばこ議員連盟第2総会

2014年11月05日

自由民主党たばこ議員連盟第2総会
党本部にて行われた「自由民主党たばこ議員連盟第2総会」に出席しました。当面の課題について業界団体より説明がありました。

航空政策特別委員会 役員会

2014年11月05日

航空政策特別委員会 役員会 航空政策特別委員会 役員会
本年10月より、自由民主党政務調査会所属の「航空政策特別委員会」の事務局次長に就任いたしましたので役員会に出席いたしました。この日は国土交通省航空局より“航空政策の現状について”説明がありました。課題・検討事項が山積ですが、一つずつ確実にクリアしていきたいものです。

農林水産戦略調査会・農林部会・国土交通部会合同会議

2014年11月04日

農林水産戦略調査会・農林部会・国土交通部会合同会議
党本部にて行われた「農林水産戦略調査会・農林部会・国土交通部会合同会議」に出席しました。“都市農業振興基本法案(条文案)”について説明があり部会にて了承されました。都市農業の農産物を供給する機能の向上並びに都市農業の担い手の育成及び確保、都市農業の防災、良好な景観の形成並びに国土及び環境保全等の機能の発揮など11の基本的施策が盛り込まれております。

第17回 和歌浦漁港朝市 しらすまつり

2014年11月03日

第17回 和歌浦漁港朝市 しらすまつり 第17回 和歌浦漁港朝市 しらすまつり

和歌浦湾特産のシラス“わかしらす”をはじめ、地元で獲れた魚介類が販売される和歌浦漁港の春・秋恒例「和歌浦漁港朝市 しらすまつり」に参加しました。この季節の和歌浦産の特産“わかしらす”は絶品!他のしらすと比較すると“わかしらす”は色が白く甘いと言われております。わかしらすや新鮮な魚介類を求め大勢の人で賑わっておりました。また、和歌浦漁港の中心拠点「おっとっと広場」にて行われた餅まきに参加いたしました。楽しいひと時でした。

有功保育園竣工式

2014年11月01日

有功保育園竣工式 有功保育園竣工式

六十谷にある「有功保育園」の竣工式に出席しました。子ども達が安心してノビノビと育つ事ができる保育園となる事でしょう。有功保育園さんの益々の発展を祈念いたします。

第8回紀の国はまゆう旗争奪大会 兼 第13回和歌山市学童野球北支部送別大会

2014年11月01日

第8回紀の国はまゆう旗争奪大会 兼 第13回和歌山市学童野球北支部送別大会 第8回紀の国はまゆう旗争奪大会 兼 第13回和歌山市学童野球北支部送別大会

紀三井寺球場にて行われました「第8回紀の国はまゆう旗争奪大会 兼 第13回和歌山市学童野球北支部送別大会」の開会式にてご挨拶させていただきました。

一つ前に戻る